春の食材といえば?

昭和街酒場はちえん

2015年03月14日 09:00

スプリングハズカム!

いよいよやってきましたー春ッ

いろんなおいしい食材がありますが!

お手ごろ価格で手に入る「なばな」を使って

おかずを一品、作りましょう

まず、茹でます生では食べられません。

茎の部分から熱湯に入れて2~3分ですよ

絞った状態がコチラ ↓


これをお好みでざくざく切り、彩りに人参も入れちゃいます ↓


わーキレイ

ここから味付けです。ごま油と塩でナムル風にしても美味ですが

今日はアクセントにコレを使います ↓


粒マスタードです。普通のマスタード・からしに比べると

そんなに辛くないですよ

この粒マスタードと塩・砂糖・白だし少々を混ぜて「和えころも」を作り

先ほどのなばなと人参の群れに投入します

さっくりと混ぜれば完成!なばなの粒マスタード和えでーす


ここにボリュームが欲しいと思うひとは

ハムやちくわなんか入れるとグ~ですよ

なばなのほろ苦い風味と粒マスタードのスパイシーな味わいがマッチング~ゥ!

春先は花粉症だったり、何となくカラダが重たかったり

いっつも眠かったりしますよねー

季節の食べ物をバランスよくとって

ビタミンやミネラルをカラダに注入しましょ♪

体質改善で毎日元気に!



一休

関連記事