10周年祝宴開催☆これからもよろしく!美人たち!
先月末、無事に10周年を迎えた我が美人亭。
ありがたく、たくさんの皆様にお祝いしていただきました。
本当にありがとうございました!
こんな言葉では到底、足りないことは十分わかっています。
これから少しずつ、恩返しをさせてください!
今後とも美人亭をどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、お祝いはお祝いでも!
自分たちでもお祝いをしようじゃないかッ!!
って前々から決めていまして
美人亭歴が長い人も、短い人も
みんなの日頃のファイトをねぎらおうじゃないかー
そんな気持ちで祝宴を計画し、先日実行いたしました。
ちゃんとね、招待状も作ってね
まずはカタチでしょ?大事なのは。
記念日に向けて、てるてる坊主も作りました!
当日めちゃイー天気にしてくれた、彼女の名は「周子」。
そう、周年からとった名前であります。
周子とともにバスに乗り込み、出発
ここには写っていませんが、バスにくくりつけて一緒に揺られ・・・
現地に無事、到着
今回お世話になったのは豊田市田津原町にある
カントリーレストラン渓流荘さん。
青年部の関係でステキなご縁を頂きまして
事前に下見と打ち合わせに伺っていろいろお願いしました。
会場にさっそく、この日のためにこさえた横断幕を貼ります
もちろん、おかよ作なつかしの写真もいっぱい。
くじ引きで席を決め、ワイワイしながら乾杯を待ちます。
10周年という、大事な節目を迎えての記念すべき祝宴!
選ばれし司会進行はこの方です↓
pirokoさん、おもちゃのマイクを手に一生懸命しゃべっております。
乾杯の発声は当店歴が一番長い、酒豪美人にお願いしました
どんなに過酷な仕事も、共にこなしてきてくれた
わたしの右腕であります
すばらしいあいさつの後、元気よく「カンパーイ!」と全員で
さあ、たくさん食べなさいよーあんたたち
当日はおまかせで食材をお願いしたBBQでワイワイやりまして
特別メニューもお願いしました!
鮎の姿寿司でしょ?
馬刺しでしょ?
焼き立てをガブリ!地物の鮎!うまかった
ほどよくお腹が満たされると・・・
美人たちは思い思いの時間の過ごし方を始めます。
川を眺めてたそがれる者や
川に入ってきゃっきゃする者・・・。
余談ですが彼女たち、水着を着用しているワケではありません。
服のままいっちゃうあたりは、さすが若者
そんなチーム川遊びを川床から眺める大人たち・笑
「わたしたちだって昔はねー・・・」って言ってそうだわ
♪あ~あー川の流れのよーうにィ~
こっちの方が合うわ、あなたたちには
今回、大自然で遊ぶことを主としていたので
ゲームはビンゴを1回だけ
景品は美人たちに買ってきてもらいました。
ひとり1,000円以内で何か用意してくれと
事前に宿題を出しておいたのです
それぞれの考え方や趣味が丸見えの、おもしろいビンゴでしたよ。
今回は記念すべき祝宴なので
ビデオカメラでいろんな場面を撮影してもらいました
担当・おかよ仕事きっちり。
マス釣りやったり、川で遊んだり、昼寝したりと
とてものんびり、楽しく過ごすことができました。
しかし、始まりがあれば終わりはつきもの。
閉会の一丁締めを酒豪美人の次に歴の長い
ちかちゃんにお願いしました。しかも急に・笑
「え~、こういうのは早めに言っといてくださいよー」とか
ブツブツ言ってちっとも締めないちかちゃん。
外野うるさめです、当店の飲み会は
「はよしめやあ~」「ちかちゃん何かひとこと言いんよ」
などなどヤジの多さ、ハンパない
そうこうしてるうちにちゃんと言うこと決めて任務遂行
さすが、大人ですね。ありがとう。
最後に集合写真をお店の人にお願いし、パシャリ
いい思い出になりました
帰りはバスに乗ったらグースカピー
無事、夕方に美人亭の駐車場に到着
お開きとなりました。
一部の人間で市駅にくりだし、反省会
楽しかったねえ、いろんなこと
会の最初に皆の前で言いましたが
これからも一丸となってお客様命を貫いていきましょう!
美人亭を愛してくださるみなさまへ
11年目の美人亭をどうぞよろしくお願いします
やっぱし、アレだな。
モノより思い出
縁に大感謝!
一休
関連記事