仕出し料理を彩る、名脇役たち☆いろんなアイテムがありますよ!
当店は昔から仕出し料理をお作りするお仕事もやっています。
仕出し料理といっても内容はさまざま。
お弁当・割子・オードブル・お寿司などなど
いろんなお料理をお作りしています
たくさんのおかずを盛り込みます!
そのため、仕切りが必要となりますが
ただ単にアルミホイルで壁を作って仕切るのでは
色気がありません
そんな困りごとを無くしてくれる、ステキなアイテムがあります
ホイルカップも大きさや形、色が本当にたくさんあるんですよ!
ほれ、お寿司を頼むと付いてくるしょう油を入れる器や
お弁当に入ってる、小さいしょう油も箱買いです
そして!お弁当やお寿司に入ってるコレ、なんて名前か知ってます?
こういう仕事に関わらないと、まあ普通は知りません・笑
正解は「バラン」といいます。
形や大きさによって細かい呼び名が付いてます
さっきのはエビの形なのでエビバラン。
一番よく目にするこれは山型バランといいます。
通常の半分の大きさなので二分の一と書いてありますね
わたしもこの仕事を始めたての頃、盛りつけが恐ろしく下手で
仕切りのないお弁当箱に盛り付けるのは
本当に苦痛でしかない時代がありました・笑
今はね、経験値が上がってますので
仕切りがなんもない、ピクニックに持っていくような
仕切りゼロの四角いお弁当箱とか重箱系のやつ、
すっごい好きです
ウチの美人たちの中にも、盛りつけが得意な美人や
そうでない美人がいます
得手不得手があるのはにんげんなので仕方ないですね
安心してください!
お客様にお出しするお料理は
わたしが鬼のチェックをしていますからー
美人亭の仕出し料理をどうぞよろしくお願いします
お料理だいすき・一休
関連記事