春は食材のみ?新しい出会いも春の代名詞ですね!
♪春色の汽車にの~おって海にィ~連れて行ってよォー
昭和代表・一休です。こんにちは
まだまだ寒いですねー毎日。
立春は過ぎましたが・・・
ちっともあったかくならぬ
食材は春の物がどんどん出て来てますよ!
ホタルイカ・なばな・うど・新わかめなど
新わかめ、茹でる前は相当グロくて大丈夫かしらって
思うでしょー?気持ちわかりますよ
でもすごい風味が豊かでおいしいですね!
歯ごたえも楽しめて、お値打ち優等生です
じゃこと合わせて和え物にしました↓
ごま油・塩・砂糖・白だし少々だけです。入ってるの。
味付けはカンタンですが・・・
茹で時間だけ、気を付けて!
沸騰したお湯にさっとくくらすだけです
茹ですぎるとせっかくの歯ごたえが失われてしまいます。
わかめのおともですが・・・
野菜でもおいしいですよ!人参とか大根とか。
色を生かすために明るめのものを選びましょう
新わかめはお値打ちですが・・・
じゃこが高い。今。
稀にみる不漁で全然獲れないらしいっす
ちょいと大きめのものは手に入りやすいですが
あんまし大きいと食べる時に目が合いますもんね。
食べ物も春が来てウキウキですが
新たな出会いも春にはつきもの
わたしもお友達の紹介でこのたび新たなご縁を
いただきました!超感激です
このブーログでもおなじみの「ココニノ」さんです。
日之出町にある雑貨屋さんです。
お店の買い物の帰りにしょっちゅう通っては
「入りたいな。見たいな。立ち寄りたい・・・。」と
いっつも思っていたお店です
そのお店の方がわたすの友達の同級生で!
めちゃテンション上がりましたよー
名刺交換もしたことだし!
近々ふらっと立ち寄りたいと思います
む?
一休、雑貨屋さんに興味あんの?って思った?
意外でしょ~、けっこう好きっすよ
一休
関連記事