豊田市 美人亭 | 仕出し(オードブル)・お食い初め・宴会・法事
新鮮な魚料理が自慢の美人亭ブログです。個室(隠れ部屋)あり、座敷(60名)あり、カラオケ、送迎バスもございます。新鮮な食材をご予算に合わせてご用意しますので予約制となっております。「美味い食を愛する人が集う店」それが美人亭です。
2017年04月19日
ついに実現☆3-8章夫さん定年するから集まろう会(定年祝い&クラス会です)
先日、ずっと温めてきた一大プロジェクトを実行しました!
以前よりこのブログに書かせてもらってましたが
わたしの中学校時代の恩師・章夫さん(こういう呼び名なの)が
晴れてご定年ということで
お祝い会&クラス会を当店で開催させてもらいました。
思い起こせば今年の元旦・・・
このプロジェクトは動き始めました
あっという間に当日を迎えた感じですが
そこまでにはたくさんの人の動き・準備があり
なんとも感慨深い集まりとなりまして
今回はその様子をご一読くださいませ~
まず、この集まり(会)の名前の看板を掲げます

ふふ・・・ゆるいでしょ?
このゆるさがこのクラスのいいとこなんだなあ
今回は本当に全てが手作りのお祝い会!
横断幕も名札もしおりも
みんなでワイワイしながら横断幕にメッセージを書いていきます↓

・・・しかし、なんせそこは26年ぶりの再会。
すっすと書きません、誰も・笑
いろんな話が飛び交い、時間だけが過ぎて行きます
来た人からどうにか記入し、壁に貼ります↓

だるまとこけしの忙しすぎるコラボ・笑
なぜ、だるまとこけしがフューチャーされてるのか?
話すとすんごい長くなりますんで
知りたい方は個人的にお教えします
そしてみんなの近況や思い出の写真が詰まった
フォトブックも作りました
同級生がやってくれたの、すごいでしょ?

これを受付を通った人に渡します
開会の前に、記念に残る集合写真を撮りました
今回お世話になったのは青年部でも一緒に活動してる
稲垣写真館さんです。専門の方に撮ってもらうなんて
なかなかないでしょ?それこそ学生時代以来だわ

どうにも緊張して固くなってまう、集合写真・笑
わたすはあえてゆるめにやらせてもらいましたー
あれから26年!みんなおんなじ41歳
こんなにたくさん集まって!先生もすごく嬉しそう

バカがやれるのも、同級生のいいところ。

会も中盤に差し掛かり、レッドフォーマルをまとってもらいました↓

しかし、なぜこんなにも似合う?
みんなからの記念品は豊田市にある
ワイナリー・アズッカアズッコさんの
ワインです
赤と白をセットにして
章夫さんのラベルを作って貼った、オリジナルです
この日一番の笑顔を見せてくれましたー

そして当店名物・くす玉も!

このあと、話が長くて有名だった章夫さんの
スペシャルトークショーが始まり・・・。
時間が押していくー
まあ、いっか。主役だもんね。今日は(?)
にも関わらず、しっかりと用意してきてくれるのはさすがです。

ありがたく、頂戴いたしました。
最後は豊南中学校の校歌を全員で大合唱
勢いそのままで二次会へと移動し
大いに盛り上がりました
三次会はカラオケへ
ここでも大暴れな41歳軍団・笑
さすがっす
「また近いうちに集まろう」と固く誓いあい
明け方4時に散会となりました
今回この会を開催するにあたり、関わってくれた
全ての皆様に感謝します!
この3-8の人たちの連絡先を調べるために
実にさまざまな動きを
みんなで手分けして、しました。
高校の同級生に連絡したり
卒業アルバムに載ってる実家の住所へ
手紙を送りつけたり、電話したり。
それでも応答がない人のうちには
突然ピンポンしに行ったり・笑
めちゃくちゃでしょ?
でもそれほど「みんなを集めなきゃ」って全員が思ってた。
中学を卒業して、26年が経過しています。
実家に居ない人がほとんどの中、ご家族の方にも
最大のご協力をいただいたのも事実です。
しかし、それが出来た。
ものすごい達成感。ホントに。
当日を無事に迎えることができた16日。
ちょっと泣きそうだったもんな、わたし
そして26年ものブランクを感じさせない
3-8メンバーとの会話
本当に奇跡の時間でした。
31人の生徒が再び会することができたのは
まぎれもなく、章夫さんのおかげです。
この人の人望は、とんでもないな
これからも教育の場に携わるお仕事をされると聞きました。
どうか、お体には存分に気を付けてステキなセカンドライフを
お過ごしくださいね!
恩師の定年祝い・還暦祝いや
クラス会・同窓会のご予約、承っています
マイクロバスでの送迎もいたしますし
お好きな文字で看板も作りますし
くす玉もお作りしますよ
また、今回のわたしたちのように
「写真屋さんに記念写真をお願いしたい」という
ご要望も何なりとおっしゃってくださいね!
プロジェクターのお持込みもオッケーですよ。
司会の方用にマイクの貸出しもいたします
(0565)26-0888にお気軽にお電話くださいませ!
最後に、3-8のみんなへ。
当時、同じクラスだったのにあんまし喋ったことなかった
人もお互い少なからず、居たよね?
それなのにいろんな話ができて
とっても楽しい時間だった。
それぞれが大人になって
さまざまな人生を歩んできて
それを照れることなく、話せる。
これからもサイコーの同級生
サイコーの3-8でいようね。
縁に感謝!
一休こと田中麻衣子
以前よりこのブログに書かせてもらってましたが
わたしの中学校時代の恩師・章夫さん(こういう呼び名なの)が
晴れてご定年ということで

お祝い会&クラス会を当店で開催させてもらいました。
思い起こせば今年の元旦・・・

このプロジェクトは動き始めました

あっという間に当日を迎えた感じですが
そこまでにはたくさんの人の動き・準備があり
なんとも感慨深い集まりとなりまして

今回はその様子をご一読くださいませ~

まず、この集まり(会)の名前の看板を掲げます


ふふ・・・ゆるいでしょ?
このゆるさがこのクラスのいいとこなんだなあ

今回は本当に全てが手作りのお祝い会!
横断幕も名札もしおりも

みんなでワイワイしながら横断幕にメッセージを書いていきます↓

・・・しかし、なんせそこは26年ぶりの再会。
すっすと書きません、誰も・笑
いろんな話が飛び交い、時間だけが過ぎて行きます

来た人からどうにか記入し、壁に貼ります↓

だるまとこけしの忙しすぎるコラボ・笑
なぜ、だるまとこけしがフューチャーされてるのか?
話すとすんごい長くなりますんで
知りたい方は個人的にお教えします

そしてみんなの近況や思い出の写真が詰まった
フォトブックも作りました

同級生がやってくれたの、すごいでしょ?

これを受付を通った人に渡します

開会の前に、記念に残る集合写真を撮りました

今回お世話になったのは青年部でも一緒に活動してる
稲垣写真館さんです。専門の方に撮ってもらうなんて
なかなかないでしょ?それこそ学生時代以来だわ


どうにも緊張して固くなってまう、集合写真・笑
わたすはあえてゆるめにやらせてもらいましたー

あれから26年!みんなおんなじ41歳

こんなにたくさん集まって!先生もすごく嬉しそう


バカがやれるのも、同級生のいいところ。

会も中盤に差し掛かり、レッドフォーマルをまとってもらいました↓

しかし、なぜこんなにも似合う?
みんなからの記念品は豊田市にある
ワイナリー・アズッカアズッコさんの
ワインです

章夫さんのラベルを作って貼った、オリジナルです

この日一番の笑顔を見せてくれましたー


そして当店名物・くす玉も!

このあと、話が長くて有名だった章夫さんの
スペシャルトークショーが始まり・・・。
時間が押していくー

まあ、いっか。主役だもんね。今日は(?)
にも関わらず、しっかりと用意してきてくれるのはさすがです。

ありがたく、頂戴いたしました。
最後は豊南中学校の校歌を全員で大合唱

勢いそのままで二次会へと移動し

大いに盛り上がりました

三次会はカラオケへ

ここでも大暴れな41歳軍団・笑
さすがっす

「また近いうちに集まろう」と固く誓いあい
明け方4時に散会となりました

今回この会を開催するにあたり、関わってくれた
全ての皆様に感謝します!
この3-8の人たちの連絡先を調べるために
実にさまざまな動きを
みんなで手分けして、しました。
高校の同級生に連絡したり
卒業アルバムに載ってる実家の住所へ
手紙を送りつけたり、電話したり。
それでも応答がない人のうちには
突然ピンポンしに行ったり・笑
めちゃくちゃでしょ?
でもそれほど「みんなを集めなきゃ」って全員が思ってた。
中学を卒業して、26年が経過しています。
実家に居ない人がほとんどの中、ご家族の方にも
最大のご協力をいただいたのも事実です。
しかし、それが出来た。
ものすごい達成感。ホントに。
当日を無事に迎えることができた16日。
ちょっと泣きそうだったもんな、わたし

そして26年ものブランクを感じさせない
3-8メンバーとの会話

本当に奇跡の時間でした。
31人の生徒が再び会することができたのは
まぎれもなく、章夫さんのおかげです。
この人の人望は、とんでもないな

これからも教育の場に携わるお仕事をされると聞きました。
どうか、お体には存分に気を付けてステキなセカンドライフを
お過ごしくださいね!
恩師の定年祝い・還暦祝いや
クラス会・同窓会のご予約、承っています

マイクロバスでの送迎もいたしますし
お好きな文字で看板も作りますし
くす玉もお作りしますよ

また、今回のわたしたちのように
「写真屋さんに記念写真をお願いしたい」という
ご要望も何なりとおっしゃってくださいね!
プロジェクターのお持込みもオッケーですよ。
司会の方用にマイクの貸出しもいたします

(0565)26-0888にお気軽にお電話くださいませ!
最後に、3-8のみんなへ。
当時、同じクラスだったのにあんまし喋ったことなかった
人もお互い少なからず、居たよね?
それなのにいろんな話ができて
とっても楽しい時間だった。
それぞれが大人になって
さまざまな人生を歩んできて
それを照れることなく、話せる。
これからもサイコーの同級生
サイコーの3-8でいようね。
縁に感謝!
一休こと田中麻衣子

Posted by 昭和街酒場はちえん at 21:13
│コメントをする・見る(2)
│店内ご紹介
この記事へのコメント
ステキ過ぎます。感動を通り越して
羨ましいぐらいです!
こんな会が出来たらいいな・・・って
ホントに思います。
これだけの人数が26年の時を経て集まれるのも
先生の人望も勿論ですが、生徒さんも凄いです。
声を掛けたらみんなが 動いてくれるなんて、
やっぱりステキです!!
3-6も負けてられない・・・!
学校は違いますが同じ時代を生きた者として 笑。
羨ましいぐらいです!
こんな会が出来たらいいな・・・って
ホントに思います。
これだけの人数が26年の時を経て集まれるのも
先生の人望も勿論ですが、生徒さんも凄いです。
声を掛けたらみんなが 動いてくれるなんて、
やっぱりステキです!!
3-6も負けてられない・・・!
学校は違いますが同じ時代を生きた者として 笑。
Posted by ももたろう
at 2017年04月21日 08:34

ももたろうさん
そうね、タメ友よ~笑
本気で感激・感動しましたよ、皆のパワーに。
大人になるって、素晴らしいことですね。
3-6もやる?
じゃあその時は当店でよろしくね☆
一休
そうね、タメ友よ~笑
本気で感激・感動しましたよ、皆のパワーに。
大人になるって、素晴らしいことですね。
3-6もやる?
じゃあその時は当店でよろしくね☆
一休
Posted by ごちそう家 美人亭
at 2017年04月21日 11:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プロフィール

昭和街酒場はちえん
カテゴリ
お知らせ (93)
自慢の魚料理 (188)
パーティー・宴会のお料理 (115)
法事・仏事のお料理 (36)
仕出し・オードブル (208)
その他のお料理 (179)
店内ご紹介 (369)
美人たちのプライベート (586)
求人案内 (12)
美人亭の大切なお客様 (126)
永久保存版 幹事バイブル (9)
最近の記事
新しい一年が始まりました!それぞれの☆ (1/8)
美人亭最後の日にゲスト続出☆出会いに感謝! (12/31)
忘年会☆空席情報!お早目にどうぞ♪豊田市宴会座敷個室 (12/12)
お客様へご報告です! (12/1)
おいしいお魚料理☆刺身、焼き魚などお任せください!豊田市 (11/26)
酒は百薬の長?~すきなもののハナシ~ (11/24)
忘年会空席速報!大広間空きました!12月7日(金) 豊田市 宴会 (11/23)
仕出し料理で忘年会!ご自宅・公民館・集会所へ配達します☆豊田市 (11/16)
さあ!いよいよ解禁☆ボージョレーヌーヴォー2018♪ (11/15)
忘年会2018☆11月下旬や12月上旬狙い目♪ 豊田市 (11/14)
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録