2018年07月31日

暑さぶっ飛ぶ!素敵なまかない

相変わらずの暑さが続いていますが
皆様体調大丈夫ですか?

こう暑いと食欲も無くなりますよね。。。

そんな時も私たちの事を考えて
いつも素敵なKママが
今回も素敵なまかないを用意してくれました。








私の大好きなキャロットラぺどきどき
そして食べやすいようにと肉みそおにぎりおにぎり
なんとパンも手作り。パン

暑い日が続くと麺類に走りがちですが
やっぱりちゃんと食べないと力が出ませんね。

本当にいつも美味しいまかないをありがとうございます。

次回の素敵なまかない楽しみおかよぶた  


Posted by 昭和街酒場はちえん at 14:37 │美人たちのプライベート

コメントをする・見る(0)

2018年07月23日

久しぶりの☆小太郎ネタですよー♪

先日、いつもの病院に小太郎を連れて行きました車

車に乗るのは大変すきみたいです。

毎回おりこうさんに乗っています音符


今回なんで病院に行ったのかというと・・・

前回行った時に先生からチクリと言われたことがあり

それが改善できてるか、診ていただかなくてはならず。

え?

どっか悪いの、こたちゃん?

心配だわー号泣

って、みなさま思わないでくださいなにっこり


実は・・・



脂肪が多いらしく、血液検査でひっかかるという

なんとも笑える診察結果なのです
びっくり



あれまッ!余分なものはあげてないのにな。

いよいよ中年太りかも知れんがーん


・・・ってなワケで先生から「しばらくダイエットだよ!」と

クギをさされた小太郎さんぶた

ご飯の量を減らします。

しかも!ご飯の種類を変えてみるとのこと。

サンプルをもらい、さっそくその日の夜にあげてみることに。

「最初は嫌がるかもしれないけど、だんだん慣れてくるので」と

助言をいただき、軽く気にしながら出しましたナイフとフォーク


即、完食。っていうか秒殺うーん


食べ物ならきっと、なんでもいいんだわ。

安心してさっそく注文パソコン


たっか。

マジで高い!健康食品なん?もうすっかりお犬様だわー。飛んでくお金


でもね、癒してもらってるのは確か。

少しでも長生きしてもらいたいもんねしっしっし


犬もにんげんも、健康第一!!

みなさまも、お気をつけて。

食欲なくても食べなきゃだめだよー手のひら


夏バテ知らず・一休  
タグ :


Posted by 昭和街酒場はちえん at 09:00 │美人たちのプライベート

コメントをする・見る(0)

2018年07月22日

夏本番ですが!いかがお過ごしですか?

ここんとこ、我らが豊田市も世間をザワつかせるくらいの気温。

一体どうなってしまうのか?温泉

まだ7月の中旬なのに!

みなさま、屋内屋外問わずお気を付けくださいね。

さて、先日手のひら

飲みに行ったお店やさんでハイボールを頼んだ時のこと。

メガハイボールというものがメニューにありまして目

最近あちこちのお店でよく目にするので

特に気にすることなく発注ひらめいた

出てきたハイボールは・・・


これです。

これ、単体だと大きさすごさは全く伝わらないと思いますが・・・

マジでメガびっくり

一般的なレモンチューハイと比べてみましょう ↓


すごいでしょ?

くどいようですが、マジでメガ!

どこよりも、なによりもメガ!!

メニューをあとからよく見てみると

1リットルって書いてありました・笑

こんだけメガだと逆に後半は炭酸が抜けて、ぬるくもなり

最後までおいしくいただけるはずもなく・・・

後悔しましたドクロ

やはり適量を冷たいうちに飲み干して

無くなったらおかわりをするってのが

いちばんいい方法です。

そう、あんまし欲張ってはいかんというこっちゃしっしっし

夏は飲みに行くイベント系が多いですねー。

しかも、おいしいビール

飲み過ぎにはくれぐれも注意しましょうね!


ビールだいすき・一休  
タグ :


Posted by 昭和街酒場はちえん at 16:51 │美人たちのプライベート

コメントをする・見る(0)

2018年06月24日

行ってきたよ!愛知・豊田ラグビーファンゾーン☆スカイホール豊田

昨日、開催されたイベントに朝から行ってきました一休ですうさぎ

スカイホールで行われたラグビーのイベントです!

朝はよかったんですが、雨がけっこう降りましてね傘

屋外で作業をされてる方はきつかったのではないでしょうか。

オープン前からかなりの行列ができてまして目


たくさんの芸能人がやってくるだけあり

みんな必死で並んでます。


中に入るとラグビーの体験が出来るブースや


リポビタンDを振る舞ってくれるブースなど


ステージだけでなく、いろいろ楽しめる内容のイベントでした。

わたしの目的は産業フェスタへ向けての勉強鉛筆

ステージでの芸能人を撮影するのは禁止でしたが

その他はオッケーだったので

あちこち撮りましたカメラ




ラグビーワールドカップが豊田にやってくるなんて

本当にもう、一生に一度だね!盛り上がるといいなしっしっし


ステージ上でのやりとりは撮影禁止ですが

ステージ周りはいいでしょ?と、勉強のためパシャリカメラ


そんなことをしてウロウロしてたら!

矢野きよ実さんがでてきたー目

写真オッケーしてくれたので、お願いしましたにっこり


めちゃくちゃいい人!握手までしていただいて!

はー、また豊田にきてちょーよ上矢印

トヨタ自動車のラグビーチーム「ヴェルブリッツ」の選手も

たくさん来てまして。

お子様向けのミニゲームを一緒にしてました。

これは嬉しいね!目指せ、未来の全日本選手急ぐ


わたしも完全にプライベートで行ったなら

いろいろやりたかったなあ・・・うらやましいがーん

しょうがないね、今回は勉強だもの。

ここではひとりで行った感があるでしょ?

実は青年部メンバーも一緒にいたので

あんましくだけた事は出来ず・笑


また、別の機会に本領を発揮しますキラン


雨が降ってなければね、もっとお外にお客様も行ったよね。

完全に屋内イベントみたいになってしまったのが

残念でしたがーん仕方ないけど。

産業フェスタは晴れますので手のひら

ご安心くださいな。


豊田市がもっと盛り上がります様に!


一休  


Posted by 昭和街酒場はちえん at 11:57 │美人たちのプライベート

コメントをする・見る(0)

2018年06月10日

犬にとっての夏の恒例行事★

犬ネタが続きますな、気づけば・笑

昨日の朝いち、いきつけの病院(?)にうちの愛犬を

連れて行きました。そう、小太郎です急ぐ

病院といっても、どこか調子が悪いわけではありませんよ。

夏前の、恒例行事ですね。そう、フィラリア検査ですグッド

血液検査をして、毎月飲ませるお薬をもらいます。

そして10種混合ワクチン病院の接種。

小太郎のようなペチャ犬は夏の暑さが大敵ですドクロ

6月の今でさえも、すでにバテ気味の様子・・・。

外で待ってる最中も椅子の下の冷たい部分を探して

こんな具合に・笑。足みじかッ笑える


名前を呼ばれて中に入ると、エアコンが効いてて快適~。

くつろぎはじめる小太郎さん。ここは診察台ですよ?


看護婦さんにチヤホヤされてうれしそうな顔しちゃって水滴

小太郎?ニヤけてますよー、お顔が!


・・・にこにこだわ。

外ヅラがいいのは、やはり飼い主に似たのか?

む?


わたしはいつもにこにこですよーしっしっし


検査も無事に陰性で、安心しました。

いつも元気でいてくれて感謝!

犬ばんざーい!


犬だいすき・一休  
タグ :


Posted by 昭和街酒場はちえん at 17:03 │美人たちのプライベート

コメントをする・見る(4)

2018年06月06日

今年も行くわよ!ビアガーデン♪熟女ばかりで盛り上がるぜー!

気づけば年中行事のひとつに・・・↓


そう、ビアガーデンツアーですビール

昨年は雨に泣かされまして、ね号泣

屋根のあるお店やさんでの飲み会になってしまいました。

まあね、基本的にはどこでも楽しい飲み会になるんですがしっしっし

やっぱしお外で飲むビールは最強!

向かうところ敵なし!

なので手のひら今年こそ、リベンジ!

いつもお店の行事をお知らせするこの貼り紙ノート

ウチのおかよに書いてもらってますが

今回はウチの若いの、ことねにお願いしてみました。

やはり十人十色!感性が違うのね。

楽しげな感じの中に誤字もチラホラ・笑


何事も経験ですな。ガンバレ、ことねにっこり

今日、このへんも梅雨入りしましたねー。

しばらくはジメジメをガマンですね傘

雨も降らないと、夏のお楽しみが減ってしまうから。


よし!ちゃんとした気候になってもらうべく

祈願せねば!



ビールでカンパイビール夜



これも大事・笑


一休  


Posted by 昭和街酒場はちえん at 13:23 │美人たちのプライベート

コメントをする・見る(0)

2018年06月02日

お互いを知るためのツール?やっぱりアナログに戻る仕組みになってるネ!

先日、ウチのバイト美人(学生)を帰りに送っていった時の話。

「学校で何が流行ってるの?」なんて会話をしながら

今どきの学生さんはどんなことをして楽しんでるのか

情報収集・・・鉛筆

すると、いろいろ教えてくれた中で「〇〇の交換」というものが耳

注:この〇〇はちょっと聞き取れなくてよく知りませんの・笑

で、何なのかを聞いてくと・・・

いわゆる交換日記のようなものみたいです本

交換日記・・・ステキな響きよねーハート

ほれほれ手のひら思い出してごらんなさいな。

このブログをこよなく愛してくれるお年頃の皆様は

きっと一度は経験済みじゃなーいー?しっしっし

よーく思い出してみて!

時間がかかるかもしれないけど時計

あの甘酸っぱい記憶、くすぐったい感情目がハート



ビバ!昭和!!



本題に戻ります。


なにやらお友達の「人となり」を詳しく知るためのツールのようですよ手のひら

ビレバンにいろんな種類が売ってるそうで百円玉


「へー、交換日記かあ。そういえば近ちゃんの息子と

昔、やってたよ。」

と、バイト美人rに言うと「えッ?ホントですかあ?」

えらく驚きましてね。

「そうそう、まだずいぶん小っちゃい頃にね。なつかしいな。」

なんて話してたら!

rが「じゃあ、買ってきたらやってくれますか?」って言うので

いいよと返事をし、おうちに送り届けました車

その会話をしてからの初出勤だった昨日夜

「ホントに買って来ちゃいました!」とr。

よしよし、ほいじゃあやろうかねうさぎと、受け取ると・・・


むむ?ラバーズダイアリー・・・キラン

いやいや、そういうことでわないぞよ手のひら

こういうツールできゃっきゃいってるワケね、なるへそ。

中を見ると、ページごとに質問項目が書いてあります↓




おもしろいですね!なんだか懐かしいニオイがしますなあにっこり

昔、卒業シーズンに友達と交換したサイン帳を思い出しました。

学生というカテゴリーを抜けてしまうと、こういった類のものとは

完全に疎遠になりますよねもうダメ

でもなんか、安心しました。

時代の流れで最近の子はこういった「書いて残す」遊びや

自己PRの手法を取らないと思ってましたから汗

SNSでの自己紹介もそうですよね。

打ち込んで、書き換えるのも消すのも一瞬で終わる。

こういう書いて楽しむツールが再び流行るって

わたしたちの年代からしてみると「懐かしく」

今どきの子たちからは「新しい」感覚で。

何でも最終的にはアナログに返っていくものですねグッド


古い文化もまだまだ捨てたもんじゃない!


さあ、昭和なおにーさま、おねーさま!

自信を持ってこれからも

進んでいこうじゃないか~
走る



昭和代表・一休



  


Posted by 昭和街酒場はちえん at 14:17 │美人たちのプライベート

コメントをする・見る(0)

2018年05月25日

小坂食べ歩き飲み歩きに参加してきました!

今週の月曜日、火曜日は地元のイベントがありましたね夜

こんばんは、一休です。

月曜日はお仕事がありましたので行けませんでしたが

翌日の火曜日に行って参りましたービール

む?何のイベントか言ってませんでしたね?

「小坂食べ歩き飲み歩き」という小坂町・小坂本町周辺の飲食店を

チケット制ではしごするという、酒飲みにはたまらんイベントです。



前売り券はなんと当日券より500円も安い!

でもねえ、お仕事の関係があるんで前売り券は買えないながびーん

4,000円で5枚つづりのチケットを買って

お店をまわります
走る


各店舗で1枚チケットを渡して席に着くと



飲み物を聞きにきてくれます耳

決まったメニューから選んでほんの少し待つと・・・


飲み物と一緒にお料理が出てきますナイフとフォーク

そう、チケット1枚800円相当の1ドリンク1フードが出てくるという

仕組みです。しかし!どこのお店もお値段以上のお料理を

提供してくれます百円玉

飲み終わって食べ終わったら次のお客様のために

早々に席を立ちます。そして次のお店へはしごする急ぐ

ホントに楽しいですよ!いろんなものが格安で食べられるし・・・


入ったことがないお店にも気軽に行けちゃう上矢印


お店それぞれが工夫をこらしておいしいものを

スピーディーに提供してくれる、夢の企画キラン


こんな場所にも行きました!


見てるだけですが、雰囲気ありましたグッド

お料理もボリューミー音符


ハイボールが殺人的に濃くて・笑

酔ってしまいそうでしたがしっしっし

そして何より、同じ目的でうろうろしているお客さまばかりなので

知らない人同士が隣になったご縁で盛り上がるパターンもアリピース


わたしもこのお店で隣に座ったおねーさまたちと

ずいぶん盛り上がりました・笑

ひとりのおねーさまはおうちがこの近くみたいで

でも行ったことのないお店がいっぱいあって

入るきっかけを探してたそうですよ。

で、このイベントで初めてこのお店に入って

「いいじゃな~いハートって

お友達同士でワイワイしてたそうです。

ホントにおもしろいおねーさまばかりでした音符

どこのお店に行った?とか、あそこのお料理がおいしかったとか

情報交換をしながらねハートウィンク

5枚のチケットを使い果たし、おねーさまたちとお別れし

家路に着きましたバス

こういうイベントは大体週末に行われる傾向がありますが

平日に開催してもらえると行けるチャンスが増えるので

ありがたいです。楽しむだけでなく、きっちり勉強も

させてもらえますしね。

しかし、開催されてた事実を知らない人もたくさんいたようで

どうせならもっとたくさん情報を流して

平日でも人が行きかう駅前であってほしいですねひらめいた



また来年もやってほしいなービール



はしごだいすき・一休



  


Posted by 昭和街酒場はちえん at 19:28 │美人たちのプライベート

コメントをする・見る(0)

2018年05月24日

とよた食と農ビジネススクールに参加してきました!

今日はあつかったですねー晴れ

こんばんは、一休です。

久しぶりに「あっつー!」って口走ってしまいました。

最近の寒暖さといったら、ないわ。

おかげでのどが少しやられ気味ドクロ

ちっとも半袖になれないじゃないのッ!

(と、いいつつ寝る時半袖だもんでのどやられるの。)

でもまた雨降るんですよねー、やな感じ傘

今日は朝から弁当作って、買い物行ってと短時間でパタパタし

これに行ってきましたー↓



少し前に市役所から封書が来てて、申し込んでおいた勉強会です。

今回のテーマは・・・

①ラグビーワールドカップ2019について

②外国人に人気のお土産について

③食と農ビジネススクール


の豪華3本立て!!

とっても勉強になりました!

とんでもないビジネスチャンスがやってくるのを前に

何を準備しなきゃいけないのか?

どんな方法で外国人のお客様をおもてなしするか?

ラグビーファンの動向は?(過去の大会の傾向を見て)


などなど。



外国人のお客様の国ごとの食習慣の違いも

教えていただきました。



そうか・・・なるへそ鉛筆

2時間の勉強会でしたが、もっと詳しく聞きたかったですね!

帰りにブーログでもおなじみ、かねまさの

おウメさんに会いまして
しっしっし

笑顔がステキなおウメさんに「負けちゃあおれん」と

鼻息を荒くして店に戻って来ました急ぐ

印象的だったのが・・・

小売りや飲食業の方の参加がずいぶん少なかったこと。

今回のこの勉強会があんまり知られてなかったのかな?って

思いましたが、わたしは幸いにも行けてよかったです。

普段このような催しに行くことはあまりできないので

ラッキーでしたキラン


いろんな業種の方々が全力でこの豊田市を盛り上げ

おみえになるたくさんの国内外のお客様に

「豊田市は素晴らしい都市だ!」とアピールしたいですね!



よーし・・・


まずは~


やはりユニフォームだな走る


からの~


ラグビーボール走る



ん?ルールが先か?


スポーツだいすき・一休

  


Posted by 昭和街酒場はちえん at 20:16 │美人たちのプライベート

コメントをする・見る(0)

2018年05月21日

今年こそは!念願のヒリゾ浜へ★行きたいなあ!シュノーケル絶景スポット!

突然ですが!わたすは海が好きですハート

日焼けが好きなわけじゃなく、海が好きなんです。

もうかれこれ5~6年前になりますかねえ。

沖縄が大好きなわたしでしたが

マリンスポーツ的な事は未経験でしてびっくり

よし、いっちょシュノーケルツアーというやつに

参加してみっか!という軽いノリで沖縄本島から出ている

ケラマ諸島へのシュノーケルツアーに参加しました。

もう、感動しかありませんでした!

輝く海!眩しい空!宝物のように光り輝く魚キラン

これ一発でシュノーケルのとりことなり・・・しっしっし

趣味とまで言っては経験がなさすぎますが

大好きになりまして、ねにっこり

しかし、さすがにしょっちゅう沖縄に行くことはできず

この辺の海では透明度に疑問がありますし・・・がーん

前から興味があるところに今年こそは行ってみたい!と

密かに計画を立てようと思っているのです鉛筆

そこはどこかと尋ねたら?あ、さてひらめいた


ヒリゾ浜です。静岡県ですね。伊豆?かな。

とんでもなく透き通った海水!

ロケーション抜群グッド

そして渡し舟じゃないと行けないという秘境的な場所しあわせ


(画像はヤフーさんからお借りしました。)

どうやら7月から9月の二か月間しか渡し舟の営業をしてないらしく

ピンポイントで狙っていかないとめちゃくちゃ混み合うようで。

う~ん、日帰りはつらいかなあもうダメ

じゃあ、お泊り?

いーやん、旅行気分で上矢印


贅沢しません!民宿で十分です!ビジネスホテルでも!



道具もあるし、あとは時間ですな・・・にしし



どうしても行きたい!体が動くうちに!笑


夏だいすき・一休



  


Posted by 昭和街酒場はちえん at 09:00 │美人たちのプライベート

コメントをする・見る(0)