豊田市 美人亭 | 仕出し(オードブル)・お食い初め・宴会・法事
新鮮な魚料理が自慢の美人亭ブログです。個室(隠れ部屋)あり、座敷(60名)あり、カラオケ、送迎バスもございます。新鮮な食材をご予算に合わせてご用意しますので予約制となっております。「美味い食を愛する人が集う店」それが美人亭です。
2017年05月20日
熱中症を防ぐには?効果的な食べ物を知っておきましょう♪
今日は暑かったですねー
豊田市内ではあちこちで運動会・体育祭だった
ようですね、みなさまお疲れ様でした!
こんだけ暑いと熱中症の心配が常に頭にありますよね。

未然に防ぐには、やはりしっかり対策を
そのためには!まず言うまでもなく、水分を摂りましょう。
次に!塩分を摂りましょう。
ただ、塩をなめるわけにはいきませんので
他のもので摂取しないとかんですね
日頃から食べるものに注意してみましょうか。
夏場によく食べるもの第一位!
そうめん・ひやむぎなどの冷たい麺類じゃない?
どうしても口当たりのよいものを
ついつい選んで食べてしまいがちですが
胃液を薄めるのでそればっかしは
いまいちオススメしません
そして炭水化物なので体型にも影響が・笑
これをエネルギーに変えてくれるのが・・・
ビタミンB1です。一緒に食べると効果的
豚肉・豆腐・みそ・モロヘイヤにたくさん含まれる
そうですよー
豚しゃぶとやっこをのっけた
ぶっかけそうめんなんていいんじゃない?
あとはね、ビタミンCも摂らんと。
免疫力を高めてくれるし、シミ・そばかす予防にも〇!
トマト・きゅうり・パプリカ・オレンジなどを
できれば生のままいただくのがいいって
夏の風物詩・すいかも熱中症予防に大活躍

ミネラルの一種・カリウムを多く含んでいるので
積極的に食べたいですねー
すいかに塩をちょっとかけて食べるのが
最強タッグらしいっすよー
塩分代表といえば、梅干し!
塩分・ミネラルの補給にもってこい。
そして疲労回復に効くクエン酸も豊富
一粒食べればいいことばっかし!
あと、意外だったのがじゃがいもです。

(画像は全てヤフーさんからお借りしました。)
カリウムの含有量がすごい多いんだって。
おまけにビタミンB1も豊富!
そんなに栄養ある食べ物とは・・・
知らなかったわー
じゃあじゃがいもと豚肉と梅干しの炒め物なんて
めちゃいーやん
夏に積極的に食べるものといえば
番外編でネバネバ系の食べ物を取り上げたい!
納豆でタンパク質を摂って新陳代謝をよくして
疲れにくい体にしましょう。
オクラは食物繊維が豊富だし、ビタミンCも〇!
ネバネバ成分にはムチンという免疫力を上げる
栄養素が含まれます。
なので!ネバネバは夏バテ防止にうってつけ
何ならそうめんにのっけちゃう?
そういう食べ方ならオッケーですよ
体、大事にしましょうね。
体こわしたら楽しいこともできないし
おいしいものも食べれないもんね
一番重要なのは・・・
とにかく無理をせんこと!
これです
安全第一~
一休

豊田市内ではあちこちで運動会・体育祭だった
ようですね、みなさまお疲れ様でした!
こんだけ暑いと熱中症の心配が常に頭にありますよね。

未然に防ぐには、やはりしっかり対策を

そのためには!まず言うまでもなく、水分を摂りましょう。
次に!塩分を摂りましょう。
ただ、塩をなめるわけにはいきませんので
他のもので摂取しないとかんですね

日頃から食べるものに注意してみましょうか。
夏場によく食べるもの第一位!
そうめん・ひやむぎなどの冷たい麺類じゃない?
どうしても口当たりのよいものを
ついつい選んで食べてしまいがちですが
胃液を薄めるのでそればっかしは
いまいちオススメしません

そして炭水化物なので体型にも影響が・笑
これをエネルギーに変えてくれるのが・・・
ビタミンB1です。一緒に食べると効果的

豚肉・豆腐・みそ・モロヘイヤにたくさん含まれる
そうですよー

豚しゃぶとやっこをのっけた
ぶっかけそうめんなんていいんじゃない?
あとはね、ビタミンCも摂らんと。
免疫力を高めてくれるし、シミ・そばかす予防にも〇!
トマト・きゅうり・パプリカ・オレンジなどを
できれば生のままいただくのがいいって

夏の風物詩・すいかも熱中症予防に大活躍


ミネラルの一種・カリウムを多く含んでいるので
積極的に食べたいですねー

すいかに塩をちょっとかけて食べるのが
最強タッグらしいっすよー

塩分代表といえば、梅干し!

塩分・ミネラルの補給にもってこい。
そして疲労回復に効くクエン酸も豊富

一粒食べればいいことばっかし!
あと、意外だったのがじゃがいもです。

(画像は全てヤフーさんからお借りしました。)
カリウムの含有量がすごい多いんだって。
おまけにビタミンB1も豊富!
そんなに栄養ある食べ物とは・・・
知らなかったわー

じゃあじゃがいもと豚肉と梅干しの炒め物なんて
めちゃいーやん

夏に積極的に食べるものといえば
番外編でネバネバ系の食べ物を取り上げたい!
納豆でタンパク質を摂って新陳代謝をよくして
疲れにくい体にしましょう。
オクラは食物繊維が豊富だし、ビタミンCも〇!
ネバネバ成分にはムチンという免疫力を上げる
栄養素が含まれます。
なので!ネバネバは夏バテ防止にうってつけ

何ならそうめんにのっけちゃう?
そういう食べ方ならオッケーですよ

体、大事にしましょうね。
体こわしたら楽しいこともできないし
おいしいものも食べれないもんね

一番重要なのは・・・
とにかく無理をせんこと!
これです

安全第一~

一休
Posted by 昭和街酒場はちえん at 21:57
│コメントをする・見る(0)
│その他のお料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プロフィール

昭和街酒場はちえん
カテゴリ
お知らせ (93)
自慢の魚料理 (188)
パーティー・宴会のお料理 (115)
法事・仏事のお料理 (36)
仕出し・オードブル (208)
その他のお料理 (179)
店内ご紹介 (369)
美人たちのプライベート (586)
求人案内 (12)
美人亭の大切なお客様 (126)
永久保存版 幹事バイブル (9)
最近の記事
新しい一年が始まりました!それぞれの☆ (1/8)
美人亭最後の日にゲスト続出☆出会いに感謝! (12/31)
忘年会☆空席情報!お早目にどうぞ♪豊田市宴会座敷個室 (12/12)
お客様へご報告です! (12/1)
おいしいお魚料理☆刺身、焼き魚などお任せください!豊田市 (11/26)
酒は百薬の長?~すきなもののハナシ~ (11/24)
忘年会空席速報!大広間空きました!12月7日(金) 豊田市 宴会 (11/23)
仕出し料理で忘年会!ご自宅・公民館・集会所へ配達します☆豊田市 (11/16)
さあ!いよいよ解禁☆ボージョレーヌーヴォー2018♪ (11/15)
忘年会2018☆11月下旬や12月上旬狙い目♪ 豊田市 (11/14)
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録